2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
初めて娘と電車を使ってお出掛けをした。 都市部で暮らしていると赤ちゃんと電車で出掛けることも多いと思うけど、元居た長野は車社会。ましてや小さい子どもが一緒だと、移動手段に「電車」という選択肢はほぼなくなる。なので、娘を連れて電車に乗ったこと…
以前、千葉のスーパーが長野のスーパーに比べるとめんどうだったことを書いた。 www.babylla.work 一度、娘と二人でスーパーへ行き、買い物だけで1日のHPの70%をえぐられた。。夫というヘルプがいないのに水気の多いものばかりを買ったのがいけなかったな…
千葉に引っ越してから2週間。3回ほど近くのスーパーへ出掛けた。そのスーパーは大手で、もと住んでいた長野の田舎にもあるスーパー。徒歩・自転車でも行ける距離だけど、自転車は持ってないし娘もいるから徒歩ではしんどい、と思って毎回車で行っている。 …
※記事に書いているストレッチングボードの効果はあくまで親友と私の意見です。 効果を保証するものではありません。 娘の誕生日。1歳のお誕生日行事を済ませた夜、寝る間際にそれは起こった。 イタッ、左の肩甲骨!痛っっ!! 布団の上で仰向けになった瞬間…
以前、姉から娘のおやつをもらった。 姉いわく 「お母さんの家事が進むと噂のせんべい。」 とのこと。それが 久世福商店の「赤ちゃんせんべい」 あ、写真横になっちゃったまあいいか なんのこっちゃと思いつつ小袋を開けると、よいかほり。美味しそう。この…
更新が2ヶ月近く開いてしまった。。 と、言うのも単身赴任した夫と同居すべく長野から千葉へ引っ越したから。生まれてから3◯年間生活してきた長野。寂しさに浸る暇もなく、10月下旬から11月は手続きや荷造りで怒濤の1ヶ月だったわ~ 荷ほどきはまだまだ残…